電話TEL

カテゴリー:

治療のこと矯正治療

歯列矯正は治療期間が長期に及ぶのが一般的です。ただ、矯正方法や症例によって治療期間が短くなることもあります。今回は矯正治療に必要となる一般的な治療期間、治療がスムーズに進みやすい人の特徴、治療期間が長引く要因について解説します。

 

 

歯列矯正の一般的な治療期間

歯列矯正における治療期間は、全体矯正か部分矯正かで異なります。また、ワイヤー矯正とマウスピース矯正の違いも関係してきます。

→ワイヤー矯正とマウスピース矯正についてはこちらから

 

全体矯正の場合

全体矯正とは、上顎の歯と下顎の歯の両方に対する治療です。基本的にはワイヤー矯正・マウスピース矯正のどちらも対応しています。
ワイヤー矯正の治療期間は、1年半から2年半が一般的です。歯にブラケットを装着してワイヤーを通し、地道に歯を動かし、歯並びを改善していきます。
マウスピース矯正の治療期間は、平均的には1年から2年です。長い場合には2年以上かかることもあります。患者様の歯並びに合わせてマウスピースを作製し、一定期間装着することで、歯並びの乱れを改善していきます。

 

部分矯正の場合

現在のお口の状況を分析し、それほど歯の移動が求められない場合には、部分矯正がご提案可能です。ワイヤー矯正で部分矯正をする場合、歯の前面に装置をつける方法と、裏側につける「裏側矯正」が選択できます。前面につける方法での治療期間は、平均で3か月から1年です。裏側矯正の場合は、半年から2年ほどかかります。
また、マウスピース矯正で部分矯正が可能な場合もあります。その場合の治療期間は半年から1年ほどです。

 

歯列矯正で歯が動きやすい人の特徴は?

全体矯正と部分矯正、ワイヤー矯正とブラケット矯正における平均的な治療期間についてお伝えしましたが、実際には、スムーズに歯が動く場合もあります。歯列矯正で歯が動きやすい人の特徴について詳しく見ていきましょう。

 

歯並びがそれほど悪くない

全体的な歯並びに問題が見られず、部分的な歯列矯正が適用できる場合は、治療期間が短くなる傾向があります。

 

 

 

 

舌や口をきちんと使えている

前歯を舌で押す、頬杖をつくなどの癖がなければ、矯正治療がスムーズに進みます。反対に考えると、これらの癖は歯列矯正の妨げになるリスクが高いため、心当たりのある方は気をつけましょう。

 

 

 

体の新陳代謝が高め

特に歯の周辺組織で新陳代謝が活発に行われていると、歯が動きやすくなる傾向があります。そのため、矯正期間中は食生活の見直しや睡眠時間の確保を心がけ、新陳代謝の活性化を促しましょう。

 

 

 

成長期のお子様のケース

お子様は歯と顎の骨が成長期にあります。わずかな力でも歯が動きやすく、その点を考えると大人の方よりも歯列矯正がスムーズに進みます。しかしその分、舌や口の悪い癖によって歯並びが影響を受けるケースも多いため、本人はもちろん保護者の方も気をつけるようにしましょう。

 

 

医師の指示を守れている

歯列矯正の期間は、通院頻度を守る、装置の装着時間に気をつけるなど、患者様の心がけ次第で長くも短くもなります。よほど深刻な用事や体調不良がない限りは医師の指示を守り、スムーズに矯正治療が進むように心がけましょう。

 

 

 

歯列矯正の治療期間が長くなる原因とは?

歯列矯正が短くなる要因とは別に長引く場合もあります。たとえば以下のようなケースです。

 

歯並びの状態が悪い

歯並びが悪ければ悪いほど、歯列矯正に要する時間が長くなるため、結果的に治療が長引くことになります。多くの場合、治療前には歯科医師から「どれくらいの時間がかかるのか」の説明があります。疑問点があれば必ず解消するようにしましょう。

 

歯と歯茎に問題が見られる(虫歯や歯周病)

例えば、歯列矯正中に虫歯や歯周病が見られた場合には、一度治療を中断して疾患に対応する必要があります。その場合には一旦装置を外さなければならないため、その分矯正治療に遅れが出ることは避けられません。

 

装置をつけ忘れた・装着時間が短い

特にマウスピース矯正の場合は、食事中以外は装置を長時間装着しなければ歯が動きません。装着する頻度が低かったり、装着するのを忘れたりした場合は歯並びを動かす時間が少なくなります。結果的に治療期間も長くなりがちです。

 

歯科医師の調整技術

歯科医師の技術や判断も、歯列矯正の治療期間を決める要因の一つです。スムーズに治療を進めるためにも、豊富な技術や経験を持った信頼できる歯科医院を選びましょう。

 

まとめ

歯列矯正は比較的長い時間がかかるため、治療をためらう方も多いかもしれません。しかし、歯並びを良くすると、見た目に自信がついたり、健康的になったりするなどのメリットが数多くあります。
ぜひご自分に合った矯正方法を選択し、歯科医師の指示とアドバイスを守って治療を受けましょう。当院でも患者様の心理的負担を軽減しつつ、適切な計画でご希望にお応えしますので、歯並びについてお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。

 

 

▼歯列矯正に関する関連ブログはこちら

歯列矯正治療中に虫歯が!矯正途中でも虫歯治療はできる?

矯正中の痛みにおすすめの食事とは?コンビニでも手軽に買えるメニューをご紹介

歯列矯正は医療費控除の対象!条件や申請方法について

 

▼当院の矯正治療についてはこちらから

成人矯正について

小児矯正について