カテゴリー:
すべての投稿
-
お掃除用具『スーパーフロス』とは? スタッフブログvol.142
スタッフブログこんにちは。今日はスーパーフロスというお掃除用具を紹介したいと思います。 スパーフロスってなに?スーパーフロスとはブリッジのポンティックをお掃除するのに使うものです。ブリッジとは、並んでいる途中の歯を抜いた時にその両隣りの歯を削っ...
-
『子供用の歯ブラシの選び方って?』スタッフブログvol.141
スタッフブログこんにちは、DHの南園です。最近のドラッグストアには、たくさんの歯科用品が売ってありますよね。新しい商品も出てるので、定期的にチェックしています。とくに最近増えたなと思うのが、子供用歯ブラシの種類です。小さなお子さんをお持ちの方、どんな歯ブ...
-
乳歯の虫歯は要注意!予防方法や定期検診について
小児歯科・小児矯正・咬合育成乳歯とは、子どものときに生える歯です。生後6ヶ月くらいに最初の乳歯が生え始め、6歳~14歳の時期に乳歯が抜けて永久歯に生え変わります。乳歯は子どものときだけではなく、大人になったあとの歯の基礎を築く大切な器官です。今回は「乳歯の虫歯」および...
-
お口を育てる遊び方 〜呼吸編〜 スタッフブログvol.140
スタッフブログこんにちは!DHの妹川です(^^)お口育てのお話、呼吸についてお話します。お口が育つには、上手に噛んで上手に飲み込むこと、そのためには、正しい姿勢が大切です。そしてもう一つ正しい姿勢は、正しい呼吸でつくられます。お口が育っていくのに呼吸も関...
-
笑気麻酔は痛い?怖くない? スタッフブログvol.139
スタッフブログこんにちは!DAの浦です。今日は笑気麻酔についてお話しします!歯医者のイメージというと、「痛い」「怖い」と思われる方も多いのではないでしょうか。「怖くて中々歯医者に行けない」と思われる方も少なからずいると思います。ですが、恐怖心から歯医者に...