電話TEL

pediatric-correction

当院ではお子さんの歯並びや歯の成長に不安を抱える保護者の方をたくさん見てきました。「いい歯並びってなんだろう?」「乳歯が生えそろってきたけどうちの子の歯並びって悪い?」など、不安なことやよくわからないことがある方は、当院のスタッフになんでも聞いてください。一緒にお子さんの歯並びについて考えていきましょう。

  • いい歯並び

    いい歯並び

    実は、乳歯が生えている小さいお子様の歯並びは、歯と歯の間に隙間がある方がいい歯並びと言えます。永久歯が生えるのに十分なスペースがある状態です。

  • 矯正が必要な歯並び

    矯正が必要な歯並び

    乳歯が綺麗に隙間なく並んでいる歯並びは一見いい歯並びのように見えます。しかしこれから生え変わる永久歯は乳歯よりも大きいので、歯が並ぶスペースが足りず、将来出っ歯になったりガタガタの歯並びになってしまいます。

お子さんの歯の生え方や身体の症状など、
当てはまるものや心配なことがあれば、当院で一度お話しをしましょう。

  • 受け口
  • 口がポカンとあいている
  • 出っ歯
  • いびきが気になる
  • 乳歯の歯並びがガタガタしている
  • 喘息や慢性鼻炎
  • 歯茎の見える範囲が広い
  • 姿勢が悪い
  • 大人の歯が乳歯の後ろに生えてきた
  • 寝ているときに呼吸が止まる

お子さんの歯は、大人になるまで見守りケアします

お子さんの歯には、年齢のステージごとにやるべきことが決まっています。ですから「今がどのような時期か」を知っておくことが大切です。

0歳〜3歳
食べる物に注意しましょう。
4歳〜6歳
あまり問題が出づらく安定しています。ただし、受け口の場合は6歳までの治療が必要です。
6歳〜10歳
最初の永久歯が生えてくる大事な時期。お母さんと医師がしっかり協力しないといけない最初のステージです。
6歳からの治療で将来の歯並びが決まるため、ここで矯正するか、しないかを見極める必要があります。
10歳〜12歳
12歳になるまでに自分で正しく歯を磨けるようにきちんと指導します。

このように、いつ、何に注意しなければならないのかを親御さんと共有することで、「知っておけばよかった」「知らなかった」というわが子への後悔をなくしたいのです。
子どもは小さな大人ではありません。子どもは大人と違って成長という変化がものすごくあります。ですのでそれぞれのステージに合わせた適切な処置を行う必要があります。
そしてお子さん1人1人成長のスピードが違いますので今どこの段階にあって何をすべきかその都度僕らに見せてください。そうすれば12歳までにある程度のきれいな歯並びと虫歯のない状態に近付けることが可能になります。
お子さんの歯に対する不安は、当院が半分受け持ちます。一緒にお子さんの歯を守っていきましょう。

6歳からの小児矯正

  • 笑顔の子供

    大切なお子さんの将来のための矯正治療

    骨格の歪みや舌を正しい位置に置けていないことなどにより、永久歯の歯並びの悪化や顔貌の変化、呼吸器の疾患など多方向に悪い影響を与えます。
    幼いころから矯正を受けておくことで、今後お子さんが成長し大きくなった時に、歯並びの矯正が不必要になったり、骨の歪みが原因の呼吸器疾患に悩まされることがなく、健康に笑顔で過ごせるようになります。

  • 笑顔で向き合う母子

    子どものうちしかできない6歳からの矯正治療

    6歳からの矯正治療は、歯並びを整えるだけでなく顔のパーツの再配置を行う治療です。専用の装置を使用し、目的方向を定めて動かすことで口の周りの筋肉の緊張具合を変えます。口がポカンと開いたままのお子さんや、下方向に顔の骨格が間延びしてしまっているお子さんなど、骨や成長に問題のあるお子さんは現代において頻出しています。骨を正しい位置に戻し、顔全体の構成を改善していくという考え方です。それに付随し、骨が正しい位置に戻ることによって、呼吸器の問題も改善します。

小児矯正の比較

6歳からの矯正治療 ワイヤー矯正 プレオルソ
適用年齢 6~7歳、遅くとも9歳まで 永久歯が生えそろった後 小学校入学前~10歳
効果 歯並びの改善、顔の骨格の改善 歯並びの改善 歯並びの改善、口周りの筋肉のバランスを整える
呼吸器への効果 ×

治療の流れ

  1. 01カウンセリング、診査・診断

    スタッフのカウンセリング

    歯並びや呼吸器症状のお悩みをお伺いします。矯正を行うことにより、どのような結果を求められるのか、また矯正に対する疑問やご不安などもお伺いします。
    口腔内視診、レントゲン撮影、模型の型取り、口腔内写真などの資料どりをしお子さんの現状をしっかり把握し、診査・診断を行います。

  2. 02治療計画の説明

    歯科医の治療計画を説明する風景

    資料により出た診断を元に、お子さまの治療計画をご説明いたします。
    矯正器具の説明、期間、金額、注意事項。
    その他お子さまに関する治療計画を細かくしっかりとご説明いたします。

  3. 03装置作製、治療開始

    子供の口腔内チェック

    治療のご希望が決まりましたらお子さまの口腔内に合わせた装置を作製いたします。
    装置作製に約2~3週間程かかりますので、その間に口腔内の清掃状態を整えるご指導をさせていただく場合がございます。 装置完成後、口腔内へ装置を装着いたします。
    装置の取り扱い方法、矯正を行う上での注意事項をお伝えいたします。

  4. 04保定、経過観察

    子供の口腔内の経過観察

    歯列が綺麗に並んだ後も、噛み合わせの面でもしっかりと機能するまで当院で経過観察を行います。
    矯正を行う上で見た目の審美面も大切ですが、奥歯でしっかりと噛むことができ歯ぎしりをした時に力の分散がしっかり出来るように機能面での経過を診ることがとても大切です。

男の子の口腔内チェック

歯列矯正では治せない
呼吸器機能の回復

6歳からの矯正治療は、頭蓋、顎顔面、口腔を正しい位置にもっていくことで、咽頭部(空気の通り道)を広くできる可能性があります。これは、骨の歪みが原因で生じた呼吸器症状(慢性の鼻炎、喘息、睡眠時の障害)の回復が見込めるということです。
歯並びの美しさのみを重視し、見た目だけを整えてもこのような効果は得られません。顎や顔の骨格にも注目し、3次元的に矯正することが大切です。

6歳からの矯正治療のメリット・デメリットについて

メリット
  • 永久歯を抜かずに歯並びを整えることができる
  • 口元の見た目だけでなく、呼吸機能の改善が見込める
  • 顎の形や口元の成長を正しく導く
  • 後戻りが少ない
デメリット
  • 継続した通院が困難な方(引っ越し・転勤など)は治療できない
  • 治療開始時期に制限がある
  • 毎日の装着に協力的でないと効果が得られない
笑顔の男の子と女の子

プレオルソ子ども歯並び矯正

プレオルソは、ワイヤー矯正と違って簡単に取り外しができ、歯並びが悪くなるのを防いだり舌のトレーニングができる、マウスピース式の矯正装置です。
舌を置く位置を正しい位置に導くことで、お口の周りのバランスを整え、発音の改善につながったり、ポカンと開いたままのお口や口呼吸の改善が期待できます。
プレオルソは10歳ごろまでの骨がまだ柔らかい時期に始めることで効果が出やすい治療です。マウスピース型のため痛みが少なく、取り外しができるのがメリットです。学校に行くときは外し、おうちにいるときだけ装着するので、見た目が気にならず就学児も安心して治療を継続できます。

料金表

  • 6歳からの矯正¥55,000~330,000 / ¥770,000
  • プレオルソ¥55,000~88,000
※料金は全て税込みです。
院長 廣田 正毅

当院が小児矯正に力をいれる理由

小さいお子さんが
いらっしゃるご家族の方へ
院長からのメッセージ

お子さまの歯並びを診ていく中で、歯列だけでなく骨の歪み、顎や顔の骨格にも目を向けることがとても重要です。
お子さまの場合、骨がまだ成長段階にあり、その成長方向を正しい方向へ導くことで、将来的に歯列だけでなく呼吸器機能の回復や質の良い睡眠を得ることができます。

子育て中のお母さんは、お子さんの歯並びや健全な成長についてわからないことが多く、不安を抱えていらっしゃると思います。
当院ではお母さんの悩みや不安を一緒に背負い、正しい知識と治療を提供することで、「聞いたことがなかった・知らなかった」ままに時が進んでしまうことなく、知っている安心を感じていただきたいと考えています。

まずはお子さんのお口について相談しに来ていただき、歯科医師・衛生士・お母さんのみんなで今後の成長を考えていきましょう。