カテゴリー:
予防歯科・ヘルスプロモーション
-
日本の医療水準は、先進国中高くない?!保険歯科治療できる日本のガラパゴス化。 スタッフブログvol.204
スタッフブログ予防歯科・ヘルスプロモーションガラパゴス化とはガラパゴス化とは、孤立した環境で発達してしまった状態。外界から隔絶された環境下で独自の発展をし、結果として世界標準の流れからかけ離れていく状態を揶揄する表現であり最終的に取り残される危険に陥る。という、進化論におけるガラパゴ...
-
暑い季節での飲み物で注意すべきこと スタッフブログvol.201
スタッフブログ予防歯科・ヘルスプロモーション最近暑い日が続いてますがみなさん体調はいかがですか?この季節になるとよく『暑いときはこまめに水分補給をしましょう』という言葉を耳にすると思います。熱中症などを防ぐには水分補給は大切です。しかも8月に入り、日差しが強く熱い日が続いてるので炭酸...
-
ムシ歯は時間が大切 スタッフブログvol.198
スタッフブログ予防歯科・ヘルスプロモーションこんにちは、DHの淺木です。今回は、ムシ歯になりやすい時間についてお話ししたいと思います。 虫歯の原因とはまずムシ歯は、下記の4つに左右されます。①ムシ歯菌②糖質③環境(歯の質、唾液)④時間④の時間はお口の中が酸性環境になっている...
-
学校の歯科検診について スタッフブログvol.194
スタッフブログ予防歯科・ヘルスプロモーション最近学校で歯科健診をうけ、結果の紙を持参されるお子さんがいらっしゃいます。そこで、今日は学校の歯科健診についてのお話です。毎年この時期には、健診の話題が出てきますが、学校歯科健診の『おさらい』と思って読んでいただけると幸いです。 ...
-
パノラマ写真と10枚法デンタル写真の違いとは? スタッフブログvol.191
治療のこと予防歯科・ヘルスプロモーション今回は、パノラマ写真と10枚法デンタル写真の違いについてお話しします。レントゲン写真の種類と強みパノラマ写真パノラマ写真は、虫歯や歯の並び、歯周病の全体的な進行具合、欠損部位(歯がないところ)や親知らずの確認、神経があるのかの確認など、さま...