電話TEL

カテゴリー:

スタッフブログ予防歯科・ヘルスプロモーション

こんにちは!DHの平川です⑅◡̈*

今日はハブラシについてお話ししていきます。

皆さんもご存知のとおり、ハブラシは色んな種類があります。ヘッドが大きいもの、小さいもの、ブラシの毛量が多いもの、少ないもの、硬いもの、柔らかいもの…、何を選んで良いか、何が自分に合っているか、悩みますよね。

ここでいくつかハブラシを選ぶ時のポイントをお伝えします!

 

ハブラシ選びのポイント

★短時間で終わりたい場合

ヘッドが大きいもの、毛量が多いものをオススメします。
ただ、デメリットとしては、
ヘッドが大きいので奥の方まで入らないことです。奥の方まで入っていないと、
プラーク(歯垢)が残り、ムシ歯にも歯周病にもなる可能性が高くなります。

★しっかり磨きたい場合

ヘッドが小さいものをオススメします。
ただし、あまり小さすぎると時間がかかります。

 

ハブラシの硬さは大きく分けて3種類

①硬いハブラシ

磨き方によっては歯茎を傷付けてしまうので、注意が必要です。

②柔らかいハブラシ

歯肉炎や歯周病で歯茎の炎症が強い場合や、オペの後に使うことをオススメすることがあります。
ただ、柔らかすぎるとプラーク(歯垢)を落としにくくなってしまいますので、歯茎が健康な状態に戻ったら普通の硬さに変えることをオススメします。

③普通の硬さ

比較的健康な歯茎の場合に使うことをオススメします。

まとめると、多少歯茎に炎症があっても
普通の硬さのハブラシでも問題ないかと思います。磨く際にハブラシの毛先を歯と歯茎の境目に入れること、プラーク(歯垢)を落とすことを意識しながら磨いてくださいね。

 

自分に合うピッタリのハブラシは?

今ではドラッグストアに沢山の種類がありますので、この説明だけではなかなか選びづらいかと思います。
そもそも、ヘッドが大きいとはどれくらいなのか?小さいとはどれくらいなのか?
患者さんのお口によってそれぞれ違いますので一概にコレです!とは言い難いです…。

ぜひ、歯科医院でご自身に合ったハブラシや磨き方を尋ねてみてください。

当院では、患者さんそれぞれに担当の歯科衛生士がおりますので、その方に合ったハブラシや磨き方を御指導しております。
私たちスタッフは患者さん自身が歯磨きの大切さを知り正しい磨き方が習慣づいていくこと、また歯茎が改善していくことに喜びを感じています。

いつでもスタッフにお尋ねください☆

写真は当院で販売している、ハブラシの一部です。