電話TEL

カテゴリー:

スタッフブログ

こんにちは。
最近唇に口内炎ができて食事がつらいです。
なので今日は口内炎について簡単にお話しします。

 

口内炎の種類

実は口内炎には2つ種類があって
①カタル性口内炎
②アフタ性口内炎
というものがあります。

カタル性口内炎とは

カタル性口内炎は、義歯や矯正器具などによる刺激が原因でできるものです。
赤く腫れたりしみる症状があります。

アフタ性口内炎とは

アフタ性口内炎とは、睡眠不足、栄養の偏りが原因でできるものです。
症状としては①とあまり変わらず赤く腫れてその中心部に白い潰瘍ができるものです。
栄養の偏りに関してはビタミンが不足しているとなりやすいようで主にビタミンB2とCの摂取が有効です。大根やほうれん草、ワカメなんかが良いと言われています。

 

口内炎の治し方は?

口内炎は基本的に1.2週間放置してれば治るものです。
が、治療法があるとしたら
・軟膏をぬる
・サプリメント、ビタミンの摂取
・口腔内を清潔に保つ
・レーザー治療
この4つが挙げられます。

口腔内には細菌がたくさんいます。
日々の歯磨きなどのセルフケアをしっかりすることで細菌の増殖を阻止することが出来れば進行を防いだり、早期治癒につながるでしょう。

 

まとめ

原因や対策を知ることで日々の生活から改善すればなりにくくなるんだと気づきました。
私もビタミンしっかりとりつつ、歯磨きなどのセルフケアを怠らないようにしたいと思います。
ちなみに当院ではアフタゾロンという軟膏がありますのでもし処方ご希望の方がいらっしゃったらいつでもお声掛けください。